本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

トヨタ期間従業員

トヨタ期間従業員で絶対お金を貯める方法!コツとポイントを紹介!

2020年6月21日

お金 貯める 方法 絶対

トヨタ期間従業員でバリバリ稼ぐぞ!と気合いを入れて働いても、「あれ?なかなかお金貯まらないな・・」なんてよくありますよね。。
残業で収入の変動はありますが、おおよその範囲内での増減です。収入がある程度で変わらない、または時期で変わってもずっと毎月増え続けることはないので後は支出を減らすしかありません。
社会人の共通認識でもありますが、トヨタ期間従業員は特にここを意識するだけで大幅にお金を貯めることが出来ます。
過去3回トヨタ期間従業員で働き2年11ヵ月のフル満了の経験から、普通に働くよりもお金を貯められる方法を詳しく説明していきます。

 

本気でお金を貯めるために理解することは?

コツ ポイント 紹介 貯まる

「トヨタ期間従業員で本気でお金を貯める」をもう一度考えていきましょう。そしてその対策というか方法を1つずつ紹介していきます。

今回の記事は3ヵ月や6ヵ月の短期的に期間従業員で働きに来ようと思っている人や、すでに来て働いている人にはあまり向かないかもしれません。

準備や必要な物があるので短期だと購入した物の元を取れない可能性があります。出来れば18ヵ月以上が望ましいです。12ヵ月満了希望でも新たに購入するものが少なければ良いと思います。

稼ぐにはトヨタ期間従業員の記事でも説明しましたが、短期間のトヨタは「稼ぐ」というイメージで、長期は「貯まる額が多くなり貯蓄向き」という認識が正しいかなと思います。在籍が短期か長期かで感覚が変わるのかなという感じです。

月の給料としては生産台数や残業によって変わりますが、25万円前後くらいで一応公式サイトの月収例283,940円なのでそれくらいとしましょう。

月収額としてはサラリーマンとさほど変わらないですし、残業が全く無ければ手取り20万円を下回る場合もあります。

本気でお金を貯めるには

  • 3ヵ月・6ヵ月は短期向き
  • 出来れば18ヵ月以上が望ましい
  • 稼ぐというより貯まる額が多い
  • 稼ぐ=短期
  • お金が貯まる=長期
  • 手取り月25万円前後

 

なぜトヨタ期間従業員はお金が貯まる?

お金 貯まる 方法 コツ

では何故トヨタ期間従業員はお金が貯まるのか?ということですが幾つか理由があります。まず家賃無料と光熱費無料に加えて交通費もかかりません。

普通に家を借りて働いてることを思えば、家賃・光熱費・交通費の分も貯蓄に回せます。これだけで月にかなりの額です。

しかしトヨタ期間従業員で働く上で弱い部分は食費です。手軽に寮でも工場でも食堂で社員証かざせば給料天引きで食べられて便利な反面少し高いです。

寮の食堂のご飯は少し安いですが毎日は飽きます。必要最低限の利用でも私の場合で、食堂だけで月に18000円で約2万円くらいかかってました。食堂は1直で2回、2直で1回の利用です。

これに飲み物・パン・カップ麺・お菓子・コンビニ言った際に買ったりするものがあります。これを月にするとけっこう食費が大変なんですよね。ではどうすれば良いのか?を説明していきます。

お金が貯まるポイント

  1. 家賃・光熱費・交通費が無料
  2. この3つを全部貯蓄にまわせる
  3. 食堂は高く食費にお金が掛かる

 

長く在籍するなら自炊がポイント!

お金 貯まる コツ ポイント

最初から長く居るつもりなら絶対に自炊した方が良いです。と言っても、「え~面倒くさい!」という気持ちはわかりますし、どうやって自炊するの?と疑問もありますよね。

「自炊した方が良いよ!」と言われたところで私もしないと思いますが、ガチガチにする訳ではなく絶対に毎日するということでもないです。

そもそも寮の部屋の冷蔵庫がホテルにあるような膝くらいの高さの小さいタイプなので食材を大量に収納できません。

寮の部屋は火気厳禁なので火が出るものは使用出来ません。違反すると退寮になってしまうので色々と決まりがある中でも、決まりを守りながら出来る方法を説明していきます。

それでは自炊の方法や必要なもの、あれば良い物を説明しながら私のおすすめを紹介していきます。

自炊のおすすめ

  1. 長く在籍するなら絶対に自炊
  2. 出来る範囲で毎日しなくて良い
  3. 火が出ない調理器具家電が必要

 

まず炊飯器は絶対に必要

とりあえず炊飯器があれば米が炊けるので心強いです。お腹いっぱい食べられますしおかずだけ食堂やコンビニで買ったり幅が広がります。

今は素を入れるだけで炊き込みご飯が出来たり、色々な炊飯器を使ったレシピがあるので便利です。混ぜ込みわかめなどのおにぎりだけ作って弁当として持ってくことも出来ます。

エネルギー源が電気なので部屋で使っても大丈夫です。火さえ出なければ問題ないので炊飯器の戦力は大きいです。

 

あれば絶対に便利なグリル鍋

お金 貯まる ポイント 方法

グリル鍋ってご存知でしょうか?私は10年以上前に友達数人と家で鍋パをしたときに友達が使っていて初めて知ったんですけど、これ便利なんですよね。

普通は鍋ってカセットコンロとカセットボンベでやることが多いと思うんですけど、グリル鍋なら火も使わないし火力の調整も電気だから楽なんです。

普通の鍋とホットプレートが合体したような感じで、底が深く作られているのでスープや液体も大丈夫だし蓋もついています。

なのでこれ寮の部屋で使うのにめちゃくちゃ適しています。この為に開発されたんじゃないかってくらいで、火も出ないし最強のアイテムです。

冬なら野菜と肉入れるだけで鍋食べられますし、ご飯を入れて雑炊にも出来ますし、卵買っておいて最後に落としてもいいです。うどん買っておいてシメはうどんでも良いですね。

夜勤終わりに帰って来て鍋が出来るのは贅沢です。夜勤で帰ってくる時間は食堂は閉まっているのでお腹空いていてもコンビニくらいしかありません。

ビールも買っておいて鍋と一緒に一杯やるのは最高だと思います。グリル鍋があれば肉だけ買ってきて焼いて食べることも出来ます。

 

ホットプレート

先ほどのグリル鍋があれば要らないのですが、ホットプレートがあれば肉を焼いたり用途はあります。なにより電気なので火が出ないことで部屋で使えます。

高岡工場の私の知り合いはホットプレートで何人かで焼き肉したと言ってました。あれば便利ですがグリル鍋と2つは要らないかもしれません。

 

ティファールのケトル

ポットは寮の部屋に標準装備されている備品なので、必要ではないんですが私はティファールの電気ケトルを元々持っていたので使っていました。

部屋に最初からあるケトルは古かったりして使うのに躊躇する人もいるかもしれません。なによりティファールのケトルは沸騰までが早いので最高でした。元々部屋にあるものなので、あれば良いかなくらいです。

カップ麺やペヤングの焼きそばも食べることはあると思うし、長く居るつもりならあっても全然いいと思います。普段からよく使う機会がある人はあれば便利になるのでおすすめです。

 

電子レンジ

寮の食堂にあるし、コンビニにあるので困ることはないんですが、部屋に調理器具があったり調理出来る状態ならあってもいいかなと思います。

電子レンジで出来る調理法もたくさんありますし、電子レンジ1つあれば調理出来ますし何気に便利かもしれません。

私の前の同期はコンビニの弁当を温めたりするのに買っていましたが便利そうではありました。お酒のつまみとかまとめて買っておいて、食べたいタイミングで使っていたようです。

家電についてはトヨタ期間従業員生活でお金を貯める為に絶対欲しい家電5つの記事で詳しく説明しています。よろしければ参考にしてみてください。

あわせて読む
家電 トヨタ 必要 お金
トヨタ期間従業員生活でお金を貯める為に絶対欲しい家電5つ!

トヨタ期間従業員になったのは お金を稼ぐため! お金を貯めるため! 開業や起業のために必要な自己資金はどうしても自分で働いて作りたい! なんて人は多いと思います。今の時代どうやっても稼ぐ方法はいくらで ...

続きを見る

 

長く在籍するなら自転車購入もポイント

お金 貯める 方法 紹介

長く在籍するつもりなら自転車を買うのも良いと思います。というのもメリットが幾つかあります。1つは寮から工場に通勤する際にバスの時間に左右されなくなります。

自転車で通勤すればバス時間に縛られないので長く寝られたり朝が少し自由です。遅刻しそうな時やバスに乗り遅れたときも何とかなる確率が高いです。

2つ目は行動範囲が広がります。歩くには遠いなと思っていた場所も自転車があれば軽く行けますし、休みの日に買い物やご飯を食べに出かけたりも出来ます。

3つ目はスーパーで買い物したときに荷物を運ぶのが楽です。少し重い物を買っても自転車があれば買って帰りやすいです。

けっこう便利なことが多いので長く在籍している人の自転車率は高いです。また購入しなくても自転車は寮で借りることも出来ますが、利用時間が1時間と決められています。

自転車買うポイント

  • 通勤バスの時間に左右されない
  • バス通勤より長く寝られる
  • バスに乗り遅れても大丈夫
  • 遅刻しそうでも間に合う可能性
  • 遠くの買い物やご飯に行ける
  • 買い物や荷物を運ぶのが楽

 

ポイントカード作って・貯めて・交換

お金 貯まる コツ 方法

ここまで来ると主婦みたくなってくるんですが、2年11ヵ月のフル満了狙っていたり長期で在籍するつもりなら出来るだけ最初のうちに作ってポイント集めた方が良いです。

私は少し経ってからポイントを集めたりしていたので、すぐ始めていたらもう少しお得だったなぁと思っています。スギ薬局ではフル満了して帰る前にポイント交換してサーモスの水筒貰えたり出来ました。

特にコンビニのポイントで寮の近くや工場の近くでよく利用するコンビニのポイントは貯めたり使ったりした方が良いです。

セブンイレブンならナナコなどありますが、今はキャッシュレスやスマホ決済でもポイント還元や多く貯まったりするので長期的に見れば絶対に利用した方がお得です。

ポイント登録おすすめ

  1. 長期で在籍予定なら最初に作る
  2. よく利用する店なら絶対お得
  3. 地元に無いなら還元交換して帰る
  4. 長期で見るとトータルの還元が大

 

交通系ICカードmanacaはポイント貯まる

お金 貯まる 方法 ポイント

あとは交通系ICカードのマナカです。名古屋に遊びに行くこともあるので交通系カードを使うことも多いと思います。

マナカは東海地方で利用すればポイントが貯まります。使えばどんどんポイントが貯まっていくので最低でも半年に1回は貯まったポイントを利用できるように引き換えた方が良いです。

というのは貯まったポイントは最大6ヵ月で消えてしまうので、6ヵ月以内に1度引き換えた方が良いです。私はこれを知らなかったのでかなり損をしました。

フル満了で帰る前に引き換えたら2000円くらい引き換えられたので、これまで非常にもったいないことをしました。貯まったポイントを利用できるように引き換えるには駅などにある自動券売機で出来ます。

このマナカで貯まったマナカポイント(主に東海地方内の利用で貯まる)の引き換えはマナカの自動券売機または駅の窓口などでしか交換できません。

東海地方での利用でしか貯まらないマナカポイントは東海地方でしか引き出せません。なので私は本当に帰る直前の中部国際空港の駅券売機で引き出して帰りました。

一度引き換えれば現金をチャージした状態と同じように使えるので全国どこでも使えます。引き換えなければ利用することは出来ず、ポイントのまま消えて無くなるだけなので本当にもったいないです。

マナカポイント

  • マナカは東海地方の利用で貯まる
  • ポイントが貯まるのはマナカだけ
  • 寮からバスや電車を使う機会多い
  • 東海は名鉄が多くてよく利用する
  • ポイントは6ヵ月で失効する
  • 最低でも6ヵ月に1回は交換する
  • 駅の自動券売機でポイント交換

 

絶対コンビニ行く習慣を意識的に変える

お金 貯まる ポイント コツ

「今日は忙しかったし頑張ったからコンビニで贅沢してたくさん買おう!」・・・めちゃくちゃわかります。わかりみが過ぎるというやつなんですが、これを理由にしていたら毎日買っちゃいます。

何が言いたいかというと習慣化です。稼ぎはそこそこあるので毎日コンビニでいっぱい買っても生活できます。なぜなら家賃光熱費無料だから。

贅沢してもお金をたくさん使えるのは普通の生活より家賃光熱費の分が浮いているから。でもこれではお金は貯まらずわざわざトヨタまで来て稼いでいる意味がありません。

必要なときに必要なものを買って、あまり余計なものを買わないようにしましょう。ここを気をつけるだけでも毎日のことなので大分変わります。

週末の休みに毎日必要なものを薬局やスーパーで安く買っておくのがおすすめです。特に飲み物やビールなどは毎日コンビニで買うよりかなり安く済みます。ネットで買うのもありだと思います。

コンビニ習慣に注意

  1. 毎日コンビニで買う習慣を避ける
  2. 必要なものだけを買う習慣にする
  3. 仮想家賃光熱費として丸々貯める
  4. 毎日飲む物はまとめて安く買う

経済的でお得なコツは飲み物も作る!

お金 貯まる 絶対 紹介

食べるものはもちろん大事で自炊について書いてきましたが、毎日の飲み物も大切になってきます。夏も冬も水分補給はかなり大事です。

毎日飲む物なのでペットボトルを買って運ぶのも大変ですしお金も掛かってきます。薬局やスーパーでまとめて買ったら安いけど運ぶの大変なのでネットで買うのもありです。

ですが単純にお金の面を考えると麦茶のパックでウォーターポットなどに水出しで作るのが1番お得で運ぶ手間もありません。

夏は熱中症予防にポカリやアクエリアスの粉末を買ってきて作る方が経済的です。仕事中に取る水分を考えたら1日2リットルは余裕で超えてきます。食べ物も重要ですが本気でお金を貯めるなら飲み物もかなり大切です。

飲み物作りのおすすめ

  • 毎日の飲み物は運ぶのが大変
  • 麦茶パックで水出しで作る
  • 経済的で運ぶ手間もなし
  • 熱中症対策でスポドリも作れる
  • 作業中に飲む分も経済的になる

 

お金は忘れてたまには贅沢しましょう

お金 貯まる 方法 コツ

なるべく無駄遣いしないようにするのは大切なんですが、切りつめても息が詰まるのでたまには贅沢しましょう。やりすぎて逆にストレスになったり仕事に支障をきたしては元も子もありません。

これもどれくらいの間隔でとか金額とかありますけど自分の好きなようにするのが良いと思います。

ちなみに私は満了金が出たら自分へのご褒美として美味しいもの食べたりしてました。満了金は6ヵ月ごとなので半年に1回の贅沢で丁度良い感じでした。まぁここは人それぞれですね。

もっと近いとこで言うなら1週間の終わりの金曜日にシュークリーム買ったり週末だけプチ贅沢とかでした。その代わり毎日買い物しない・余計なもの買わない縛りは作ってました。

1年に1回東京遊びに行ったり大阪行ったり何でも良いんですけど、無理しすぎも体に良くないと思うのでディズニー好きならディズニーランド行ったり趣味や旅行に行くのもおすすめで良いと思います。

たまに贅沢のポイント

  1. 切り詰めすぎもストレスになる
  2. 決めた範囲で自由にストレス発散
  3. 普段節約してるならたまにはOK
  4. 有休使って旅行もおすすめ

 

まとめ

トヨタ期間従業員で本気でお金を貯める方法として説明してきました。まずは何故お金が貯まるのか?ということを理解するだけでも貯めることが出来ます。

それは家賃・光熱費・通勤費が無料なので、単純にその分を丸々貯めることが可能です。さらに出来る範囲で良いので自炊をするとプラスで貯蓄が出来ます。

トヨタでは支出を削るのは食費しかありません。削る・節約するというイメージよりは、料金が高い食堂での食費を少し抑えるような感覚が近いです。

その為に寮の部屋でも使える家電を用意したり必要でおすすめな物を紹介しました。特に長期で在籍するつもりの方やフル満了狙いの方には、かなりいや絶対おすすめです。

家電についてはお金を貯める為に絶対欲しい家電5つという記事で詳しく説明しています。よろしければ是非そちらも参考にしてみてください。

その他にもポイントカードを作ったり、ポイントを貯めたりなども長期で在籍するつもりの方やフル満了狙いの方は最初のうちにポイントを貯めることをおすすめします。

満了で帰る頃にはけっこう貯まっているので侮れません。2年3年で見たらかなりお得になるのでこちらも絶対におすすめです。少しでも多くお金を貯めたい方は参考にしてみてください。

あわせて読む
家電 トヨタ 必要 お金
トヨタ期間従業員生活でお金を貯める為に絶対欲しい家電5つ!

トヨタ期間従業員になったのは お金を稼ぐため! お金を貯めるため! 開業や起業のために必要な自己資金はどうしても自分で働いて作りたい! なんて人は多いと思います。今の時代どうやっても稼ぐ方法はいくらで ...

続きを見る

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

-トヨタ期間従業員
-, , , ,

© 2024 0からでも稼げる本当にお金が貯まる仕事 Powered by AFFINGER5